だいたい?完成w
140715_01



スポンサーリンク


一度は作ってニトロディーゼルを発電させてみたかった!そしてようやくGregTechの蒸留塔(Distillation Tower)が半手動ながらも大体完成したのでφ(`д´)メモメモ...


140715_02
1回の工程で黒オイルセル(Oil Cell)16個を処理するのですが、これが800秒と時間がかかるので蒸留塔自体は2台体制で行くことにしました。


140715_03
MFR2のディープストレージユニット(Deep Strage Unit)に保管してあった、IC2(Greg)農業でとれたオイルベリーを自動缶詰製造機(Automatic Canning Machine)で黒オイルセルに。


140715_04
アイテムの輸送はGregTechのブラスアイテムパイプ(Brass Item Pipe)を使用。Gregのパイプ類は雰囲気も良くてとてもお気に入りですが、センスの無い取り回しがそれを台無しにしていますね・・・w


140715_05
と言いつつ、化学反応器(Chemical Reactor)類はApplied Energisticsで管理w どうしても導入していると我慢出来ずに使ってしまう軟弱モノですw 


140715_06
様々な工程を経て出来上がったニトロディーゼル(左)とメタン(右)。蒸留塔が完成した当初はセルで管理していたのですが、どんどん出来上がっていく燃料に空セルが追いつかなくなり止むを得ずRailcraftの巨大タンクで管理することにしました。しかしこのタンクに各燃料を入れようとタンクのGUIを開き手動にて燃料セルを置いてみたら、燃料自体は入るのですが衝撃の空セルが戻って来ない事例が発生w


140715_07
色々試した結果、一度クァンタムタンク(Quantam Tank)に貯めたあとに、各タンクにじょぼじょぼと注ぎ込む事で解決しましたw クァンタムタンクは1台でニトロディーゼルとメタンを兼用していますが、今の所上手くそれぞれのタンクに入っているので良しとします。だってクァンタムタンク作るの超大変なんですもんw


140715_08
ちなみにメタンの方は貯めるだけ貯めてまだその使い道を整備していないので、どんどんたまってヤバいですw はやくガスタービン(Gas Turbine)を量産して消費しなければ溢れてしまう・・・w


140715_09
ニトロディーゼルの方は蒸留塔の下のフロアに設置したディーゼル発電機(Diesel Generator)40台で処理。1台12EU/tなので合計480EU/tを蒸留塔関係の機械類や他加工機械類・AEの電源に使い、残りをレーザーへと配線をしています。


140715_10
この結果、レーザーは約100秒に1個の鉱石を排出してくれるようになりました。最初の頃に比べるとだいぶ早くなってきて嬉しいw


今回の施設を作るにあたりパク参考にした忍者の動画w



140715_11
現在レーザーにはBrownのレーザーフォーカス(Laser Focus)を6個設置してあります。

ちょっと本編?からは脱線しますが、このレーザーフォーカスの各色がどの鉱石に対応しているのかを調べていたら下記のサイトを発見したのでそちらを参考に現在は設置する色を決めています。

Minefactory Reloaded Laser Drill Foci: data about which color results in what ore :) : feedthebeast

サイト中にはGoogleのスプレッドシートへのリンクも貼ってあり、その内容はどのレーザーフォーカスを設置した時にどの鉱石が出てきたかを数字でまとめてあるので、特定の鉱石がとにかく足りない!なんてときはとても頼りになる情報だなぁと思います。なので自分は鉄が足りなかったので迷わずBrownを選択しましたw


さらに話は脱線しますが、当ブログのアクセスは「工業化MOD」というワードで検索エンジンから訪問頂いているケースが多いのですが、これはすでに工業化MODを楽しんでいる方なのかこれから工業化MODを導入して遊んでみたいという方なのかまではわかりません。

もしこれからマインクラフトを工業化MODで遊んでみたい!という方はMODの入れ方や設定等わからないことも多々あると思います。そんな時には最初から各種MODがパックになったMODパックを導入してみるのも手かと思います。

各種MODパックの特色や導入の仕方などは、当ブログでもお世話になっている下記のブログ様の訪問をオススメします(^ν^)

ブログ名:a minecraft book

URL:http://greenmobbomb.blogspot.jp/



ではみなさん良い工業化MODライフを♪


【TFC+GregTeckワールド MOD構成と進捗】

Minecraft 1.6.2
Minecraft Forge 871

TerraFirmaCraft v0.77.22

industrialcraft-2_2.0.281-experimental
gregtechmod 4.04m
NetherOres-2.2.2-55
MineFactoryReloaded-2.7.5-352
Applied Energistics (appeng-rv14-finale3-mc16x)
ReiMinimap
ironchest-universal-1.6.2-5.4.1.573
Railcraft_1.6.2-8.2.0.0
BiblioCraft[v1.5.4] ← New!!

(自主規制中 - レシピ改変系MOD)



【新ワールドOpen!!】

【TFC進捗】

石器時代(clear)
  
青銅器時代(clear)

鉄器時代(clear)

TFCのコンフィグにて錬鉄からバニラの鉄インゴット入手(clear)

鋼時代 溶鉱炉+鋼(Steel)作成

拠点引越 BiblioCraftを導入して防具類をアーマースタンドに展示

拠点から5500m離れたGabbro地層にニッケル鉱脈発見!


【TFC 最終目標】

TFCは初プレイなので各要素を楽しむ!

各種金属製の装備+ツール製作+バケツ2種

Y60の深さを緯度0度までトンネル開通(拠点緯度-11300)

etc..


【工業(GregTech)進捗】

Gregツール類作成+バケツ作成

ネザーゲート作成+NetherOres鉱物採取+加工

水に溶岩だばぁでバニラの丸石GET

Gregの石炭ボイラー作成。TFCワールドの石炭は使用できず以降のGreg要素がストップ

開きっぱなしのチェストにイラっ☆としてIronchest導入

Gregの石炭ボイラーの代替として、RailCraftを導入し蒸気ボイラーを使用

Applied Energisticsのグラインドストーンでネザー鉱石加工

スライムボール入手からの圧搾抽出機にてIC2のゴムをGET

RailCraftの各設備よりスチールインゴット作成

現状入手可能な素材からIC2の火力発電機を作成

Minechemにてバニラの土を合成

バニラの土を使用してIC2農業開始。サトウキビ→樹液アシを交配し樹液GET

工業用の拠点探し。地下大空洞へ引越し+整地+レール敷設=地獄の沸きつぶしw

溶岩汲み取りにGregTechのポンプを設置。MFRのレーザーを作成設置

RailCraftの巨大タンク・レールを使って溶岩運搬施設を作成

IC2農業用の敷地整備&各種作物の能力を上げる作業

カボチャ畑完成、メタンセルをガスタービンにて発電

スイカ畑増設。MFR2のバイオ燃料を使用しRailCraftの蒸気ボイラー&蒸気タービンで発電開始

蒸留塔2台を設置。ディーゼル発電機40台で発電開始 ← いまここ
 

スポンサーリンク